- TOP
- 採用情報
採用情報

- 新しい採用情報を公開しました!!(2022.2.15)
-
★新しい採用情報を公開しました。
ご不明な点がある方、ご興味ある方はお気軽に下記までお問い合わせ下さい。〈問い合わせ先〉
総務部 主任 佐藤 大地(さとう だいち)
電話/018-889-8700 E-mail/a-d.saiyou@akita.daihatsu-dlr.co.jp
詳細は【マイナビ】【リクナビ】からご覧いただけます。随時ご確認ください。秋田ダイハツでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行っていますのでご安心ください。
店舗や採用試験会場にマスク、アルコール除菌剤を準備しています(数に限りがございます)。
会社訪問や採用試験当日に体調がすぐれない方の出席はご遠慮いただくことがございます。その場合は、後日改めて実施させていただきます。
- 秋田県内にネットワークを持っているダイハツ正規ディーラーです
- 秋田県内にネットワークを持っている
ダイハツ正規ディーラーです - 秋田県内に10カ所の新車販売拠点を持つ地域密着のカーディーラーです。
秋田県内軽自動車販売数は2005年から販売台数NO.1(※1)を継続しています。
(※1 一般社団法人 全国軽自動車協会連合会資料 より) - 秋田ダイハツは、ダイハツ工業の100%出資のカーディーラーです
- 秋田ダイハツは、ダイハツ工業の
100%出資のカーディーラーです - トヨタ自動車を親会社に持つダイハツ工業のバックアップを受け、
秋田ダイハツは安定した経営基盤を有しています。
内部統制はこうした大企業基準で行われ、労働環境を重視した
働きやすい環境整備に力を入れています。 - 地域密着の販売活動
・アフターフォローはもちろん
CSR活動にも積極的に取り組んでいます - 1949年創業。時代の変化と共に安定成長し続けられたのは、
地域社会の皆さまとの関係をより確かなものとして育んで来られたから。
地域貢献やスポンサー活動をはじめ、社会・環境に貢献する取り組みを大切にしています。
新卒募集要項
- 募集職種
- 総合職スタッフ(営業)・サービススタッフ
- 初任給(2021年度実績)
-
【総合職スタッフ】
(大 学)182,250円(新人手当含む)
(短大・専門)173,650円(新人手当含む)
【サービススタッフ】
(大 学)169,250円(技能手当含む)
※国家整備士2級取得者の場合
(短大・専門)160,650円(技能手当含む)
※国家整備士2級取得者の場合
- 諸手当
-
【総合職スタッフ】
通勤手当、時間外手当、扶養手当
新人手当(1年間のみ20,000円)、各種奨励金 など
【サービススタッフ】
通勤手当、技能手当、時間外手当、扶養手当、各種奨励金 など
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7、12月)
- 休日・休暇
-
年間107日(2021年)
定休日 火曜日、夏季休暇、年末年始休暇、
GW休暇、年次有給制度、特別休暇(慶弔)、
個別休暇
- 勤務時間
- 9:15〜17:45(休憩1時間)
- 保険制度
- 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
- 福利厚生
- 退職金制度、労働組合、財形貯蓄、社員旅行、従業員割引制度 など
- 教育
- 新入社員導入研修、営業スタッフ配属前研修、サービススタッフ配属前研修、営業スタッフ配属後フォロー研修、サービススタッフ5段階教育、FCスタッフ制度(全職種)など
- 採用実績
-
【四年制大学】
秋田大、秋田県立大、秋田公立美術大、ノースアジア大、北海道情報大、札幌学院大、弘前大、青森公立大、八戸工業大、青森大、山形大、盛岡大、東北学院大、東北福祉大、福島大、東洋大、帝京大、大東文化大、聖徳大 他
【短期大学】
聖霊女子短期大、北海道科学大学短期大学部、高山自動車短期大 他
【専門学校】
秋田県立秋田技術専門校、秋田県立鷹巣技術専門校、赤門自動車整備大学校、花壇自動車大学校、トヨタ東京自動車大学校、秋田情報ビジネス専門学校、盛岡カレッジオブビジネス、盛岡情報ビジネス専門学校 他
- 問い合わせ先
-
【採用担当】
総務部 主任 佐藤 大地(さとう だいち)
住所/秋田県秋田市御所野湯本3丁目1-7
電話/018-889-8700
E-mail/a-d.saiyou@akita.daihatsu-dlr.co.jp